無料でも楽しいラインスタンプ
LINEスタンプは無料でもたくさん面白いものがあります。
まずは、公式サイトの無料スタンプ。例えばお友達追加で無料ダウンロードすることが出来ます。
無料は無料で利用できますが、期間限定なので、180日間しか利用することが出来ません。180日以上過ぎてしまうとそのスタンプは利用することが出来ません。
せっかくいい楽しいスタンプをダウンロードしたのに。。と言うものも結構あります。
また、大手の公式アカウントによる無料スタンプをお友達追加することになるので、時々メッセージが送られてきます。
簡単に言うと宣伝みたいなものです。
つまり、無料でスタンプ使っていいから宣伝させてよ!と言うのが大手企業の公式アカウントによる無料スタンプです。
とは言っても、迷惑メールみたいにバンバン届くわけではないのでお友達追加して無料スタンプをゲットするのもいいと思います。
どうしてもウザイと感じたならば、その企業のお友達追加を削除するとか、ブロックすればメッセージは来なくなります。
むずかしいものではないので始めてのラインスタンプにはちょうどよいかもしれません。
最近の無料スタンプは動くスタンプも時々手に入るのでチェックするとよいでしょう。
おすすめはやっぱり無期限に使用できる公式スタンプやクリエイターズスタンプです。無料ではなく、購入しないと手に入りませんが、使用期限なしなのでこちらもおすすめします。
ラインスタンプはポイントサイトでポイント貯めて手に入れるのが一番おすすめですけどね。
ラインスタンプ用アプリを活用
無料スタンプは何も大手企業の公式アカウントスタンプだけではないです。
スマホアプリでも無料スタンプは手に入ります。
GooglePlayで「ラインスタンプ」と検索するとたくさんのアプリが出てきますね。
好きなアプリは「俺スタンプ」は面白いですね。
自分の顔を写真で撮ってスタンプ用に利用することが出来るアプリです。着せ替えみたいにいろいろなバリエーションがあるので楽しいと思います。
無料でラインスタンプを手に入れる
無料スタンプもいいけどやっぱり有料スタンプのほうがいい。とか、気に入ったスタンプが有料だったりすることもあるでしょう。
そんなときのために時々は有料スタンプも欲しくなります。
だからと言ってラインコインを購入するにも少々お高い感じもしますよね。
公式スタンプで100コイン(240円)だし、クリエイターズスタンプでも50コイン(120円)です。
音声付の公式スタンプは240円出さないと手に入りません。
こういうときのためにポイントサイトがとても便利です。ポイントサイトでポイントを貯めてラインストアでスタンプを購入すると言う流れですね。
ラインコインはVプリカなどクレジットカード所有できる人など制限があります。ですが、ラインストアであればWebマネー、ネットキャッシュ、ビットキャッシュなどの電子マネーでの決済が出来ます。
クレジットカードを持っていない人でもスタンプが購入できるのでLINESTOREは便利です。
ポイントサイトと言っても、ラインフリーコインを貯めるときと同じようにアプリダウンロードなどでもポイントが貯まります。ラインフリーコインのときのアプリよりも数がたくさんあるので、結構早くポイントが貯まると思います。
そのポイントをWebマネー、ネットキャッシュ、ビットキャッシュなどの電子マネーに交換すればOKということですね。
たくさん稼ぐことも可能ですが、ムリせず少々スタンプ程度のポイントをまずは貯めればいいと思います。
最初からたくさん稼ごうとすると途中で面倒になってやめてしまう人が多いので、ゆっくり空いた時間でポイントを稼ぐ程度のやっていればそのうち500円くらいのポイントはたまっているはずです。
ラインスタンプは欲しいけどお小遣いを使ってまでは要らない。と言う人はこのようなポイントサイトを利用すると自腹で購入するわけではないので便利だと思います。
500円分から交換申請できるモッピーと言うポイントサイトをご紹介します。